【Google Keepのメモ機能】
文章で記録する
チェックリストを作る
音声でメモを残す
ディスプレイに手書きで書き込む
画像にコメントを入力する
Google Keepで生産性が高まる!文字起こし・メモ機能の使い方を解説
Googleが提供するメモを取るためのアプリケーション「Google Keep」。主に、メモの記録・編集・管理・共有を行うことができます。パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットでも使用できるので、場所を問わずいつでもメモを残せます。
Google Keepなら画像から文字起こしできる
Google Keepの魅力は、先述したメモ機能だけではありません。Google Keepでは、撮影した写真から文章を判別し、テキスト化することもできるのです。
テキスト化が適用される画像は、取扱説明書のような細かな文章や、道路標識・看板などの風景写真など、多様な映像に対応しています。
画像からテキストデータを作成できれば、ビジネスシーンにおいて以下のようなメリットが得られます。
文章入力の手間が省けるので、生産性が向上する
デジタルデータ化するため、ペーパーレスに繋がる
データをスプレッドシートやドキュメントに変換し、編集することができる
【スマートフォン版】Google Keep文字起こしのやり方
Google Keepで新規作成を開く
まず、Google Keepの右下にある「+」のマーク、またはページ下部にある「写真マーク」から新規作成を行います。
テキスト化したい写真を用意しましょう。写真は、「撮影」または「スクリーンショット」のどちらでも構いません。
撮影をする場合は「写真を撮影」、画像フォルダから写真を選択する場合は「画像を追加」を選びます。
画像を設定したら、3点リーダー「⋮」をタップし、「画像のテキスト抽出」を選択します。この作業で、画像のテキスト化が適応されます。